H18年度
平成18年度 塩尻市こども科学探検団の活動報告です
第11回「組み込みソフトウェアによるものづくりとナノ世界の探検!」(2007/01/13 Sat)第10回「塩尻の伝統と歴史にふれる ~伝統工芸の体験~」(2006/12/09 Sat)
第9回「ロボット教室 ~迷路を脱出せよ!~」(2006/11/25 Sat)
第8回「ロボット教室 ザリガニロボットを作ろう!」(2006/11/11 Sat)
第7回「ものづくり教室 ~時計編~」(2006/10/28 Sat)
第6回「スクイークによるプログラミング教室と梓乃森祭参加!」(2006/10/14 Sat)
第5回「今日から君もエジソン!」(2006/09/09 Sat)
特別講座「電波に乗った音を捕まえろ AMラジオに挑戦!」(2006/09/02 Sat)
第4回「ものづくり教室 リモコンで動くおもちゃ」(2006/08/08 Tue)
第3回「科学工作教室」(2006/08/04 Fri)
第2回「ロボット教室 ~迷路を脱出せよ!~」
は、大雨災害による影響を踏まえ「中止」とさせていただきました。
第1回「信州大学工学部探検」(2006/06/17 Sat)
◆ 参加者からのアンケート ◆
☆★★☆☆ こども科学探険団に参加しての感想文 ☆★☆☆★☆こども科学探検団 終了後のアンケート☆
第11回「組み込みソフトウェアによるものづくりとナノ世界の探検!」アンケート結果
第10回 「塩尻の伝統と歴史にふれる ~ 伝統工芸の体験 ~」アンケート結果
第9回 「ロボット教室 ~迷路を脱出せよ!~」アンケート結果
第8回 「ロボット教室 ~ザリガニロボットを作ろう!~」アンケート結果
第7回 「ものづくり教室 ~時計編~」アンケート結果
第6回 「スクイークによるプログラミング教室と梓乃森祭参加!」アンケート結果
第5回「今日から君もエジソン!」アンケート結果
特別講座 「電波に乗った音を捕まえろ AMラジオに挑戦!」アンケート結果
第4回「ものづくり教室 リモコンで動くおもちゃを作ろう!」アンケート結果
第3回「科学工作教室」アンケート結果
第1回「信州大学工学部探検」アンケート結果